PS3のRPGソフトを購入しようと思っています。
PS3のソフトがまだ2枚しかないので購入を考えているのですが気になるソフトがいくつかあったのでプレイした方簡単なストーリーなど教えてください。
★ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
↑イマイチわからないのですがこれもゲームですよね??ムービーのみなんですか??昔販売してたFFⅦと同じですか?
★戦場のヴァルキュリア
CMで見たことがあって気になっていました。シュミレーションだったりアクションが嫌いなんですがこれはどんな戦闘でしょうか?
★魔界戦記ディスガイア4
クチコミでみたら評価が高かったのですがどういった話なのかきになります。もしするなら1からやったほうがおもしろいですか?
★テイルズオブヴェスペリア
テイルズシリーズ好きで新作も発売予定なのでこれは購入予定しております。
★トラスティベル ~ショパンの夢~ルプリーズ
見た目がかわいらしかったので気になります。
★スターオーシャン4 インターナショナル
時系列的には最初のようなのですが発売したやつから順にやったほうがいいでしょうか?
やはり一番新しいやつを先にしてしまうと前に発売したやつを後からプレイしたときに映像とか退化してたらやる気なくしそうかなって思ってしまいます。
★アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
映像見て気になりました。
ストーリーはどちらかというと感動ものが好きだったり映像とかも見るの好きなのでムービー多くても嫌じゃないです。
戦闘は苦手なので簡単なのが好きです。
この中のオススメ教えてください。他にこういうのあるよとオススメあればお願い致します★
乱文ですが回答させてもらいます。
★ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
→OVA作品なので映像のみでゲームではないですね。ストーリー的にはFFⅦの2年後を舞台にしてます。以前出たアドベントチルドレンの完全版で追加シーンなどが入ってます。
★戦場のヴァルキュリア
→ゆるいFPSみたいな感じですね。 ターン行動、キャラのクラスによる優劣などがありますが複雑ではないです。アクションもざっくり言えば移動と攻撃をするだけなので苦手でもそれほど苦にはならないと思います。
★魔界戦記ディスガイア4
→ノリについていけるかどうかで大きく変わりますね。 PVのノリが好きなら買うべきかと。http://disgaea.jp/4/movie.html
プレイ順ですがディスガイアシリーズは史上最凶のやりこみをうたってますのでやりこみをすると1作品100時間以上かかりますので4に辿りつくのがいつになるか・・・
ストーリーとしては繋がりはありませんが新作には過去作のキャラが出てくるので知ってるとより面白いかと
★スターオーシャン4 インターナショナル
XBOX版しかやったことはありませんが購入前にキャラを確認した方がよろしいかと・・・
私はキャラが好きになれませんでした。
テイルズシリーズがお好きでヴェスペリア購入予定なら、ついでにテイルズオブグレイセスの方もいかがですか?
戦闘システムは歴代テイルズとあまり変わらないし、ストーリーや各場面でのムービーも楽しんで頂けると思います。
グレイセスの簡単なストーリーとしましては、主人公たちの幼少時代、青年時代と未来編と大きく3部に別れていて、幼少時代にある事件を経験した主人公たちがその後、青年期にどのように成長し、世界と向き合っていくのかという感じですかね。
あまり詳しく書けないんでわかりにくいかと思いますが、楽しんでは頂けると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿