2012年5月2日水曜日

PS3でロマサガのようなフリーシナリオのRPGソフトがあれば教えていただきた...

PS3でロマサガのようなフリーシナリオのRPGソフトがあれば教えていただきたいです。あと、謎解きアドベンチャー?のようなソフトも教えていただきたいです。いずれも難易度は低めでお願いします。
ほかに質問されている方の回答の中に「アンチャーテッド」というのを、みなさんよく書かれているのでググってみたのですが、私の好みではなさそうだったのでそれ以外で、お願いします。







※補足を読んで

龍が如く!?それフリーシナリオ全然違うwロマサガのようなってくっ付けたらさらに違うw

んー、でもまあ、なんとなく近いのでわかるけど。

龍が如くはアクションアドベンチャーっていうジャンルです。

聞くなら「龍が如くのような、サブストーリーやミッションが豊富なアドベンチャーゲーム」と聞くといいですよ。

じゃあ回答書き直します。



◎すごくオススメ ○普通 △まあまあ ×違うかも



◎トリニティジルオールゼロ

サブストーリー豊富。やっぱりおすすめ。



×ヘビーレイン

最初おすすめしたけど、自由に行動できないし、すべてメインストーリーなので×。



△The Elder Scrolls IV: オブリビオン

サブストーリーかなり多め。

クエストに関わる人物を殺してしまっていたりするとそれだけでクエスト遂行不可能になったりする自由度もあって、腰すえてじっくりプレイできるならおすすめ。

でもどのミッションも演出というほどの演出がない、見た目淡白なゲームなので△にしておきます。

これにハマって他のRPGが出来なくなる人もいるほどの神ゲーです。



△セイクリッド2

サブストーリーかなり多め。

一応それぞれサブストーリーはあるけど、演出がオブリビオン以上に淡白で、本の1Pみたいな文章がペロっと表示されてあーだこーだ書かれるのみ。

ぶっちゃけそれ読まなかったらサブストーリーなんてないようなもの。



◎ニーアレプリカント

サブストーリーはゲーム中の町ごとにいくつか発生して、シナリオ進行でちょろちょろ増えてく。

それほど数はないけど、ひとつひとつ丁寧に作られているので安心してプレイできます。

ロマサガと龍が如くが好きな私もこのゲームは好きなのでオススメします。雰囲気と音楽がいいですよ。



◎エンドオブエタニティ

補足から追加。

サブミッションが各章に少しあって、それを進めながら、サブミッションのようなちょっとふざけた感じのメインストーリーも一緒に進める感じ。

日本人受けしやすいキャラクターと、かなりカッコイイ戦闘がオススメ。



△フォールアウト3

補足から追加。

オブリビオンを作った会社が手がける、近未来が舞台の洋ゲー。

放射能で汚染された世界で好き勝手にサブミッションを進めます。

好きな人は大好物の神ゲー。

人体欠損があったり、G(黒い虫)が敵だったりしてちょっと表現がアレなので△。



【他】

△ 白騎士物語

後半になればなるほどポイント稼ぎが鬼畜らしいとの評判をきくので△



○ トラスティベル ~ショパンの夢~ ルプリーズ

見た目が可愛い、でも私はやったことないので○。

0 件のコメント:

コメントを投稿