xbox360のソフト売り上げが、ひどすぎませんか?
私はマルチタイトルは360を買っているのですが、FF13や無双は、2万本以下で、何ヶ月も前に発売されたwマリオカートwiiに負けています。
360は100万台突破しているのに、なぜ、ソフト売り上げが低いのでしょう?
自分も不思議でしょうがない。こんなにマルチソフトで差がつくなんて・・・北斗無双PS3版54万本、xbox360版4万本 ガンダム無双PS3版18万本、xbox360版2万本 エンドオブエタニティPS3版14万本、xbox360版5万本 スパⅣPS版14万本、xbox360版4万5千本。他にも役9割方箱の方が負けてる。勝ってるソフトは知ってるのだけでも2本しかない。わかりますか?スターオーシャン4xbox360版20万本 PS3版16万本 トラスティベル~ショパンの夢~xbox360版8万本 PS3版6万本。あとありましたっけ?ともかくもっとソフトが売れて欲しいです!!!!!
マルチタイトルで差がつくのは、X360ソフトの中古買取価格が他機種に比べあまりにも低いから。
100万台突破っつっても故障再購入の人が多いし
実際100万台ってかなり少ないからね、正直撤退レベル
だからまぁソフト売り上げも伸びないでしょうしその2作は…笑
自分はPS3はアドパ専用でXbox360は1日3時間は稼働してます
Xbox360ユーザー増えてほしいものです
ゲーマー皆が洋ゲー好きとは限らないからね
個人的な見解
XBOXはオン専機、PS3はオフ専機になっちゃってるんですよ。私の中で。
オンてほら、かなりやり込むでしょ。そうこうしてるうちに、中古が破格の値段で買えちゃうんで、負のスパイラルですね。
オフ専ゲーなんて回転早い早い。下手すりゃ3日とかで終わってもうやらないゲームとかありますよ。
よりによってFF13と無双ですか。
FF13は先にPS3で出ていてもうすでにひどい出来なのはわかっていますし
無双は毎回同じじゃんとおもってる人多いとおもいます。
むしろ2万も売れたんだと驚くらいです。すくなくてもFF13は。
全体的に売れてないのはいろんな要因があるとおもいますよ?
・やりこむゲームが複数出ると消化してるうちに廉価版発売
・モンハンフロンティアで忙しい
・とあるタイトルのオンライン対戦で満足
・面白くないとわかってるものを買うよりキネクト買ったほうが…
・販売本数とか関係なく自分で面白そうとおもったものしか買わない人が多い
・そもそもネット通販は集計されない
などなど。
確かFF13に関して言えば海外は100万本近く売ってると思ったんですけどね>xbox360
うちも360あります。
私は一つのゲームに熱中してしまうタイプなのであまりソフトのドカ買いはしないかも。
1個買えば半年~1年はそれで遊んでます。
もたもた遊んで、
そうこうしているうちに欲しかったソフトが廉価版で出るので、それを買ってます。
そんな感じ。
悪く言うのは簡単、結果直結しているかどうかを抜きにするなら
故障率高かったから現役で稼動しているのが100万台じゃないと言うのも有りますが。
一度失った信頼は、取り戻すのに倍以上の労力を必要とするからとか
結局は、人の声に耳も傾け無いでマイクロソフトが一人で何とかしようとしているからとか
販売店無視、顧客無視、関連企業無視とか
本当は一人じゃ何もできないのに、みんなの協力を得ようとせず、他者を押しのけて、一人で利益を独占しようとしたからだと思います。
利益の生み方を、商業スタイルを間違えたからとも言う。
でも俺キネクトほすぅい、まだ買ってない、否買えてない
無双とかFFをプレイしたくないからじゃね?
俺も買ってないし、したくもない
あとベスト版が出るのが早すぎるのもある
XBOX関連の積みゲだけで10本(アーケード入れたらもっと)
他ハードの積みゲで10本
どーしろと
今後は科学アドベンチャーぐらいしか
発売日には買わないだろうな
まぁ単純にいえば、プレイステーション3が影響してますね。
FFは特に向こうで先に出てるし、ほとんどプレイステーション3で先にでてるから仕方ないでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿